Roof
屋根塗装

外壁塗装

屋根塗装で耐久性と防水性の向上を

屋根は日差しや雨風から住まいを守る重要な部分ですが、外部刺激を直接受けるため、外壁以上に劣化が進みやすい場所です。屋根塗装を怠ると、色あせやひび割れが進行し、雨漏りや修繕費用の増大につながる恐れがあります。塗装を行うことで防水性と耐候性を高め、大切な家を守り続けることができますので、定期的なメンテナンスはとても大切です。
松山市で25年以上の経験を持つトラストペイントでは、完全自社施工で屋根材や劣化状況に応じた最適な塗装をご提案。適正な屋根塗装相場に基づき、安心できる品質をお届けしています。

屋根塗装のメリット

屋根塗装のメリットは主に以下の3つです。

屋根の耐久性アップ

屋根の耐久性アップ

屋根塗装で防水性・耐候性が向上し、松山市の厳しい気候にも強い屋根にできます。

美観の回復

美観の回復

色あせや汚れを一新し、新築同様の美しい外観に。資産価値の維持にもつながります。

雨漏り防止

雨漏り防止

劣化部分を塗膜で保護し、雨漏りを未然に防止。将来的な修繕費を抑える効果もあります。

こんな症状なら屋根塗装のご検討を!

もし下記のような症状があれば屋根塗装をご検討ください。

色褪せ

色褪せ

紫外線や雨風で色が薄くなってきたら、塗膜が劣化しているサインです。早めの塗装で寿命を延ばしましょう。

屋根の汚れ

屋根の汚れ

年月が経つと、排気ガスなどチリやホコリ、排気ガスなど汚れてきます。防水性が低下している可能性がありますので、放置すると苔やカビが広がり、劣化を早めます。

チョーキング

チョーキング

手にチョークのような粉がつく現象をチョーキングと言いますが、これは防水機能低下の証拠です。屋根塗装で本来の保護力を取り戻しましょう。

屋根のコケ・カビ

屋根のコケ・カビ

屋根に苔や黒カビが発生すると、見た目だけでなく屋根材の劣化要因になります。高圧洗浄+塗装で防止することができます。

シーリングの劣化

シーリングの劣化

屋根と外壁の接合部分にはシーリングが打たれています。シーリングは劣化が早く、ひび割れや痩せてくると雨水侵入の危険が。補修と併せた塗装で長期的に安心です。

金属の錆び

金属の錆び

金属製の屋根は塗装が施されていて、剝がれてくると錆がつき放っておくと穴が開きます。雨漏りにつながりますので、ケレン処理と塗装で耐久性を回復させます。

屋根材のひび割れ

屋根材のひび割れ

スレート屋根などの場合は塗装が剥がれると、屋根材が水分を吸収し膨張と乾燥を繰り返すことでひび割れてきます。ひびや欠けは雨漏り直結しますので。補修と塗装で建物全体を守りましょう。

塗膜のはがれ

塗膜のはがれ

屋根の塗膜が浮いている場合の多くは本来の工程を守らなかったなど施工不良が原因です。防水機能が失われている状態ですので、早めの再塗装でトラブルを防ぎましょう。

松山市で外壁塗装・屋根塗装は当社へぜひご相談を!

松山市で外壁塗装・屋根塗装をご検討ならトラストペイントへお気軽にご相談ください!

屋根塗装の基本工程

屋根塗装の基本的な工程をご紹介します。

足場設置

足場設置

職人の安全確保と作業効率を上げるため、屋根塗装を行う前に足場を組みます。
足場を設置する前に、家や建物周辺の物や植物を移動することもありますので、ご協力ください。
足場設置作業には、平均的は建物ですと1日、長くて2日かかることもあります。

高圧洗浄

高圧洗浄

屋根表面の汚れや古い塗膜をしっかり落とす作業です。松山市の屋根は湿気や苔が付きやすいため、適切な水圧で丁寧に洗浄し、塗料がしっかり密着する下地を整えます。

養生作業

養生作業

塗料が外壁や窓、雨どいに付着しないようシートで保護します。屋根塗装では風による飛散にも配慮し、近隣への影響を最小限に抑えるため丁寧に養生します。

下地調整作業

下地調整作業

屋根材のひび割れ補修、錆除去、浮いた塗膜の除去し下地を調整します。下地を整えることで塗装の耐久性が大きく向上します。

縁切り(スレート屋根のみ)

縁切り(スレート屋根のみ)

スレート屋根の場合、屋根材と屋根材の間には、水分を排出するため隙間があります。屋根塗装の際に、その重なりが塗料で塞がると雨水が溜まってしまい雨漏りの原因になります。そのため、塗装する前に、タスペーサーで水の通り道を確保する縁切りという作業を行います。

下塗り

下塗り

屋根塗装の下塗りは、シーラ、フィーラーで塗装します。金属製の屋根材の場合は、プライマーという錆止め成分入りの下塗り材を使用します。下塗りは基本1回ですが、塗料の吸い込みが激しい場合は、2回塗ることもあります。このように丁寧に下塗りを行うことで、上塗り塗料との密着性を高め耐久性を向上することができます。

中塗り

中塗り

上塗り塗料で中塗りを行います。
中塗りによって、塗膜の厚みを確保します。しっかりと塗ることで、防水性・耐久性が強化され、屋根塗装の効果を長持ちさせます。

上塗り

上塗り

最終仕上げの上塗り。色艶を整え、美観と耐候性をさらに高めます。屋根塗装の完成度を決める重要な工程です。

養生撤去

養生撤去

養生シートを外し、周囲をきれいに整えます。この時に外壁との境目のラインがくっきりと出るかどうかで仕上がりの印象が大きく変わります。トラストペイントでは仕上がり確認をしながら丁寧に撤去し、施主様が「きれいになった」と実感できる状態に整えます。

検査・引き渡し

検査・引き渡し

上塗り塗料が完全に乾いた後、塗りムラや不具合がないか検査します。
屋根は基本的に実際に見て頂くことはできないので、お写真を見せながら施主様ご確認頂きます。その後、仕上がりにご満足頂ければお引渡させて頂きます。

足場解体・養生撤去・清掃・完工

足場解体・養生撤去・清掃・完工

検査・引き渡しが終わりましたら、足場を安全に撤去します。工事の際に汚れた部分やゴミなどを綺麗に清掃して完工です。
足場の解体には半一程度かかります。

Works
屋根塗装の施工実績

これまで愛媛県松山市近郊の実績は1000件以上!
外壁塗装や屋根塗装をお考えなら、実績多数のトラストペイントへ。

表示できる記事がありません

対応エリア

トラストペイントは愛媛県松山市を拠点に愛媛県全域全域対応!
お気軽にお問い合わせください。

愛媛県
松山市、今治市、宇和島市、八幡浜市、新居浜市、西条市、大洲市、伊予市、四国中央市、西予市、東温市、越智郡、上島町、上浮穴郡、久万高原町、伊予郡、松前町、砥部町、喜多郡、内子町、西宇和郡、伊方町、北宇和郡、松野町、鬼北町、南宇和郡、愛南町

※上記に掲載されていない市町村でもまずはお問合せください。

お問い合わせ

ご不明点やご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

愛媛県松山市近郊地域密着「トラストペイント」への通話料無料のフリーコールをご利用ください。

  • 愛媛県松山市近郊地域密着「トラストペイント」へのお問い合わせはLINEアプリをご利用ください
  • 愛媛県松山市近郊地域密着「トラストペイント」へのお問い合わせはお問い合わせフォームをご利用ください